神社・お寺紹介

  • HOME >
  • 神社・お寺紹介 >
  • 奈良の人はここにお宮参りと七五三に行く 菅原天満宮編(2023年7月14日更新)

奈良の人はここにお宮参りと七五三に行く 菅原天満宮編(2023年7月14日更新)

菅原天満宮 奈良 神社 japan

【由来】
菅原道真ゆかりの菅原天満宮。
菅原天満宮を祀る日本最古の天満宮と言われています。
道真公は文筆の神様ともされている事から、
現在は学問の神様として大いに親しまれています。
七五三・お宮参り等の参拝や、合格祈願だけでなく、文学の神様がおられるので、毎年3月21日には古くなった筆を納める『筆祭り』や、梅の時期には毎年『盆梅展』が行われ、境内は甘酸っぱい梅の香りに包まれます。
ご祈祷以外でも行きたいですね。
【本殿御祭神】
天穂日命(あめのほひのみこと)
野見宿袮命(のみのすくねのみこと)
菅原道真公(すがはらのみちざねこう)
末社
春彦神社  祭神 渡会春彦扇
稲荷神社  祭神 豊宇気姫
市杵島神社 祭神 市杵島姫

【ご祈祷】
●受付時間 9時〜16時まで
●予約 要予約
電話(0742-45-3576)または本殿右側の社務所での予約となります。

【駐車場】
3カ所あります。
①鳥居の正面
②神社裏手(臨時駐車場)
③②の駐車場の奥側(臨時駐車場)

 

お参り前の撮影なら、奈良市の写真館スタジオオレンジに◎
お問い合わせフォームからご連絡ください。