スタッフブログ

  • HOME >
  • スタッフブログ >
  • 七五三の参拝に初めて行かれるママ必見!参拝前の心得をご紹介〜。

七五三の参拝に初めて行かれるママ必見!参拝前の心得をご紹介〜。

こんにちは〜!奈良市スタジオオレンジの辰己です☆彡
今日も朝はあいにくの雨でしたが、次第に雨は止み、晴れ間もさして何よりでしたね◎
これから参拝シーズンが本格的に始まります。
ここで、初めて参拝に行かれるママ達に、いくつかの心得をご紹介〜!!!
知っているようで知らない、参拝前のマナーなんかもご紹介しています。
見て損はない!どうぞご覧下さいね〜♬
1.着物の下には襟ぐりの空いた長袖のヒートテックを!そして、下にはくるぶしまでのタイツを履かせるべし!
→着物って暑いように見えて意外に袖が空いていて風通しが良く寒かったり…
男の子も袴はスカートなので慣れない足の寒さにお腹を下してしまうと大変!
撮影があるお子様には袖から服が見えてしまうのでご遠慮していますが、

参拝だけであれば問題ありません◎11月以降の参拝のお子様にはしっかり防寒対策を!!

2.神社さんの本殿までは普段の靴で行くべし!
→お子様からしたら鼻緒の硬い草履を履いて距離のある本殿まで行くのってとっても大変…。
結局、ママかパパが抱っこをして参拝になっちゃった!って事も(笑)
3歳であれば軽々抱っこも7歳となればさすがにパパも大変ですよね。
そんな時は本殿までは普段の靴で、本殿に到着したら草履に履き替えも◎
事前にビニール袋に普段の靴を入れて持っていけばばっちり♬
お子様も、ママ達も楽になるので一石二鳥なのです〜。

3.ネットなんかで事前に参拝前のマナーや手順なんかもチェックすべし!

→神社さんに到着したら、最初に見えてくるのは体を清める為の手水舎(てみずや)
『みんな並んで手を清めているけど、手順ってどうだっけ…!?』
慌ただしくスマホで確認するのも大変ですよね。
それに祝詞への謝礼として『初穂料』を包むのですがそもそもそれって何!?と言うママ達もおられるかも。
そんな時こそ一度このURLをチェックしておいて下さい!絶対ためになりますよ〜。                                                                                                       4.着物への着替えの前はトイレに必ずいかせるべし!そしてママ達も済ませるべし!
→『トイレって言っても神社さんにあるでしょ?』
ダメですよ〜11月までは神社さんもかなり込みます。
神社さんにトイレはあると言っても数はとても少なく、人が多いのでトイレも込みます。
お子様は着付けの前に、ママ達は参拝前には必ずどこかのコンビニなんかで
トイレを済ませておくのが吉ですよ!
                                                     5.ストロー付きの水筒を持参すべし!
→途中で『喉乾いた〜』そんな声が聞こえてくる時ありますよね?
でもお子さんの服はいつもで違う着物。着物にジュースが被ったときはママも思わず絶句…。
それを防ぐ為のストロー付き水筒ですね!
ストローがあるだけでも吹き出し防止にはなりますよね♬
念のため、吸水性のあるタオルがあるとなおGood◎
                                                     皆様、いかがでしたか〜?
こんな感じで、お子様の着物と日取りを決めるだけが準備ではないのですね!
少しでもためになれば幸いでございます〜。
では皆様、良い参拝ライフを〜♬