

10月の七五三撮影に隠れる3つの落とし穴

こんにちは、スタジオオレンジ奈良店の八木です。
突然ですが、10月の七五三撮影大きな落とし穴が3つもあることをご存知ですか?
知らずに予約を入れて後悔する前に、必ずチェックしてくださいね!
落とし穴1:選べる着物の種類が少ない可能性がある!

10月になると急にお出かけレンタルで着物が出ていってしまいます。
特に土日祝日!!!
そのため、9月までは揃っていた着物も10月11月はお出かけレンタルのためにお外に着物が出て行ってしまうんです。
撮影で人気のある着物はお出かけレンタルでも人気なので、ご撮影当日「子どもが着たかった着物がお外に出てしまっていた…」なんてこともあります。お子様もママもがっかりしないために、お出かけレンタルが始まるまでに前撮りを進めておくことがおすすめ◎
落とし穴2:体調不良による日にち変更先がなかなか見つからない…!

10月〜12月で心配なことは、風邪やインフルエンザなどの病気の流行。
なんでこんな時に限って…!というあのお子様の体調不良あるある。万が一そうなってしまった時に、スムーズに変更先を決めることができると安心ですよね。
10月11月の土日祝日は七五三当日の家族撮影や、遠方にお住まいのためどうしてもお参り当日にしか撮影できない、という方の予約がたくさん!そのため変更先は休日でないと難しい…、という方はキャンセル待ちをしていただくか、12月以降の撮影になってしまうかも知れません…。
そんなことにならないように、9月の撮影予約がおすすめです。
落とし穴3:年内にお写真選びができないかも…!

お写真選びはいつでもいいよ〜、と思っていませんか?
でも実際は、「今年のことは今年中に終わらせたい!」「お正月に祖父母が七五三の写真を見たいかも知れない…!」「新年の挨拶ようにデータだけでも年内にほしい!」と10月から年末にかけてお写真選びの予約が混雑するんです!!!!
撮影の予約は早くしなきゃと思ったけど、写真選びもいっぱいになると思わなかった…ということにならないように、撮影も写真選びも早くにすることが後悔しない七五三への近道です!!
落とし穴を回避するために…
これらが回避できるギリギリのタイミングは9月!!!
もう今月なんです!!
知らずに10月に予約をする前に、ぜひ9月で日程調整してくださいね。